2010年8月23日月曜日

mixi, twitter とか、生放送とか、マスコミTVとか

mixiはあくまで「囲い込み」が絶対の決まりのようにみえます。それが良くもあり、悪くもあり。

外部ブログと、mixi日記を両立させたいんですが、mixiは頑固にそれは避けてますね。「どっちかしか使えない」という選択の中で、人々はmixi日記だけを使うようになって行っていたよね。

mixi日記の内容を、一部だけ「外部に公開する」設定もしないともう。

Facebookは自分のページを部分的に外部に公開できたとおもう。

ツイッターの強みは、「シンプルさ」にあります。シンプルなので、使い方がいろいろと思いつくままに広がっていく。ツイッターの開発者が思いつきもしなかった使われ方が起きていく。

外部に接続することを許して、接続の決まりを公開しているので、ツイッターの外部の開発者が、いろいろと新しい使い方を広げてくれる。

RSSに似ているんですが、どうも、RSSは、あまり流行らなかったように思います。僕は結構使っていたんだけどね。ちょっと技術的すぎたんじゃないかと思います。

ツイッターは普通の人たちにわかりやすいので、普通にチャットするような感じで使うために使い始めてるうちに、いろいろな使い方を覚えていく。広い世界です。

先日のワールドカップの時には、いろいろな人が、TVを見ながらツイートしていて、おもしろかったよ。

ニコニコ動画みたいな感じなんだけど、自分がフォローしている人のつぶやきだけが「いけー!」とか「やったー」とか、並んでいくんだよね。

その前日には、ハヤブサの地球帰還があって、それを、ツイッターと、インターネットの生放送で見ていました。インターネットの生放送は、 http://www.ustream.tv/ とか、 http://live.nicovideo.jp/ ですね。

もう、マスコミテレビは終わります。あそこは放送局じゃなくて、番組製作会社になっていくはずです。早くそっちに転換して行かないと生き残れないでしょう。10年後がどうなっていくか。

0 件のコメント: