2011年3月25日金曜日

@setupr 一般ツイート】

  • 00:44  RT @araisatoshi: 白から黒へ。。出番じゃないですか。。@uesugitakashi RT 東電本社なう。原子炉圧力容器周辺温度のデータが不透明すぎるうえに、 @yamebun さんが質問していた黒い煙についてもゼロ回答なので、ついに引き上げる決意をした凍え ...
  • 00:46  RT @uesugitakashi: 3号機原子炉圧力容器周辺温度(℃) 3月23日正午集計データ 給水ノズル304.8℃ RPVボトム 225.5℃ 給水ノズルの温度上昇中なう。 でも、ダメだ〜。これ以上はわからない。ということで引き上げようと決意してみる。
  • 00:46  RT @bilderberg54: 福島第一原発1号機、核燃料溶融の可能性も :(読売新聞): http://bit.ly/dERnJO 原子炉の被害について尋ねられた同委員長は「(水素爆発した)1号機の核燃料はかなり溶融している可能性がある。2、3号機に比べて、最も危険 ...
  • 00:47  RT @EscKaminosekiNP: ◆東電の発信能力に懸念 相次ぐデータ修正や発表遅れ http://bit.ly/heMhxu ※記事中の保安院発表500mSvの計測事実を更に後で東電が否定 http://bit.ly/gFPGb6 情報操作の混乱? #kamin ...
  • 00:50  RT @hillcrest0919: @uesugitakashi 最新メルマガ拝読「福島第一原発事故 放射能を恐れる各国政府と80キロ」。内容はただ今回の原発事故に際し、諸外国の対応を記しただけのもので、上杉氏のコメントも何もない。それだけになにやら不気味なものを感じる ...
  • 00:51  RT @EpiJiwei: @uesugitakashi これですね! 日本政府が米国から受け取りながら公表を拒否した米軍無人偵察機によるモニタリングに基づく被爆解析:http://t.co/irdmegu 17日にNYタイムズで公表されています。
  • 00:52  RT @rjfm27: @uesugitakashi 上杉氏のおかげで海外メディアも記者会見に臨めるようになったが、日本政府のこれまでの海外メディアに対する情報開示が不十分だったこともあり、最悪の状態を想定して各国大使館などの東京脱出に拍車がかかっている。政府の対応は全て ...
  • 00:53  RT @finance_news: ポルトガル首相が午後8時(日本時間24日午前5時)に声明−同国紙 http://bit.ly/dP02JB #finance_news
  • 13:41  RT @seapollo: 【これ重要】すごく知りたいのは、現状の作業は「廃炉(もう使わない)」を前提の対応をしているのか?それとも、「廃炉を回避(あとでまた使う)」を前提に対応をしているのか?・・また、燃料プールにある「未使用・新燃料は廃棄」を前提なのか?救い出して使用 ...
  • 13:41  RT @seapollo: 別の言い方をすると、現在の対応は、「最悪の可能性回避」が優先して決定されているのか、「最善の状態を回復」が優先されているのか?最善の状態とは、問題を回避して、原子炉や燃料をできるだけ再利用できてること。
  • 13:41  RT @seapollo: 原子力安全保安委員会は「原発推進」を前提とした委員会。国民の安全を優先に考えている現存の「内閣府・原子力安全委員会」の復興を希望! http://bit.ly/h5Ivz5 http://bit.ly/ep2LFV
  • 13:41  RT @seapollo: 内閣府・原子力安全委員会:2003年10月:原子炉等規制法が改正され、規制行政庁への監視・監査機能がさらに強化 http://bit.ly/ep2LFV
  • 13:41  RT @seapollo: 【質問】 放射性物質は、蒸留で除去できるの?。。。揮発性の物質(例:放射性ヨウ素)も除去できるの?
  • 13:42  RT @seapollo: 原子力安全委員会委員長 - 班目春樹氏: (常勤) http://bit.ly/hbncHW 2003.4. (小出さんのいる)「京都大学原子炉実験所長」。????期待できるんじゃないか???? http://www.nsc.go.jp/an ...
  • 13:42  RT @seapollo: 見てると、救い出せる資産は救い出そうとしている雰囲気を感じる。 RT @akhila7: 爆発してぶっ飛んでるのにもう使えないだろうし、使っちゃ世論が許さないだろう。他の壊れてないのも許さないだろうし、またそうならねば原発事故は後を絶たないだろうね。
  • 14:41  RT @seapollo: 【重要・確認希望】【放射能は蒸留水では取れない】:「ヨウ素は114℃で昇華しますので、100℃ではかなりの部分が蒸発して蒸留水に移ると思われます。」 http://bit.ly/hg7QR0
  • 14:55  RT @seapollo: 厚生労働省健康局水道課長 浄水処理によるヨウ素 I131 の除去に関する知見: 「放射性物質の浄水処理については、知見の数が少ないものの、活性炭処理による除去効果を示す知見が存在する。」(必ずしも100%ではない。保証もない。)PDF: htt ...
  • 20:41  RT @seapollo: 今回の原発の問題は、2008年の金融危機に似ている。多くの人が、危機が起きうることは知っていたが、儲かるので止められなかった。そして、金融危機の場合は、「破綻が起きるまでに誰が一番儲けるか?そして破綻をどれだけ遅らせてたくさん儲けるか」のゲーム ...
  • 20:41  RT @seapollo: とりあえず経産省・東電は当てにできないのが分かったんだから!だれか指導しなくちゃ!えいえいおー! RT @hayano: (官邸がちゃんと問題を理解してくれたとすれば,官邸→経産省→東電を指導→現場を指導,となるのかな.今こそ政治主導.しっかり ...
  • 20:42  RT @seapollo: @FFWDrider @chidanutopia 東大の情報では、 http://bit.ly/htcchL 「水を煮沸するとヨウ素は濃縮された」と言ってる http://bit.ly/g4aIpk でも、蒸留できるかについてはまだ言っていない ...
  • 20:43  RT @seapollo: 少なくともヨウ素以外は取り除けるし、ヨウ素もある程度薄まるのは期待できるから、そのままを飲むのよりも蒸留した方がましなのは納得できる。 @kyoko_river @FFWDrider @chidanutopia @team_nakagawa
  • 20:43  RT @seapollo: 匿名な記事ですが、引用:湯気にはイオンは含まれて来ません。蒸留水は、放射線ヨウ素をかなり除去できる可能性が高いと【思われます】。しかし、蒸留は沸騰している水の飛沫が飛ばないような蒸留(無沸騰での蒸留)をしないと、厳密には除去できません。 htt ...
  • 20:43  RT @seapollo: やはり匿名な発言だけど、引用:水道水中のヨウ素は酸化されて、ヨウ素酸イオンになります。したがって、加熱しても気化することはありません。 http://bit.ly/ex3BHr のコメント(2011/3/24(木) 午後 6:28 [ kaz ...
  • 23:29  RT @ken_go: 現状、事故直後なのでこのWHOの基準は該当せず、緊急事態用のガイダンスというものが別にある。こちらでは、ミルク、子供の食事、水の場合は「ヨウ素が100Bq/kg、セシウムは1000Bq/kg」だ。この根拠は、国際食品規格委員会が緊急時に偶発的に混入 ...
  • 23:29  RT @seapollo: 今、公式リツイートしたけど、現在政府が使ってる放射能の基準値は「WHOの緊急事態用のガイダンス」にあたるらしい。これが、当然、この基準値ずっと続くことはないということだよね?どのくらい続いても許されるの?
  • 23:31  RT @seapollo: どうも、WHOでも「緊急事態用のガイダンス」というのがあって、それにあたるらしい。・・・そういう解説を政府をするべきだよね。この数字を長期に使いつづけるかどうかは、チェックし続ける必要があるよね。あらかじめ言わないんだから、ツッコミ入るまで使い ...
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: