2012年8月1日水曜日

シーポヨのつぶやき】

  • 00:08  RT @mougennsya: (メ・ん・)確か一般家庭向けのガス販売価格って1トン当たり20万円超えてた様な・・・@seapollo 調べたら、地域独占のガス会社も総括原価方式だそうで、LNGの仕入れ価格が高い方が利益が大きくなるのは、電力業界と一緒。むむむ。日本向けの ...
  • 00:08  RT @mougennsya: (?_?)尚の事、スポット価格調達用の休眠会社っぽい印象が・・・最近活動再開?・・・@seapollo セルト株式会社って、ホームページ持ってないのかな?見つかるのは、東電と三菱商事の2006年のセルト社を合弁で始めるって発表と、そのPDF ...
  • 00:08  RT @mougennsya: (メ・ん・)日経の記事に在った…スポット価格販売が原因と確定…此の東電子会社って、モシカシテ・・・市場調達時だけ利用の会社だったり・・・長期契約分は直接購入?…⇒http://t.co/Fpi5YZS3 @seapollo それは半公共な故 ...
  • 00:09  RT @mougennsya: (メ・ん・)1t当たりに直すと約6万円程度に成るのね⇒天然ガス輸入価格の推移http://t.co/zUA1DZ5D @seapollo 日本では一般的な価格でも世界的に高い価格を受け入れる必要はないし、世界最大の輸入国だから値引きさせたら ...
  • 00:34  RT @gjmorley: インド北部の大規模停電で3億人超に影響、インフラ脆弱さ浮き彫り | ワールド | Reuters http://t.co/lw31VrUA ☆インド国民の約40%にあたる5億人が電力不足に悩まされているが、新しい発電所の建設が遅れている
  • 00:37  インドの停電なんて当たり前です。企業やお店、オフィス、モール、映画館などなどは、自家発電を持ってます。うちも電灯とIT関係なら6時間の停電も苦ではない準備がありますし(蓄電です "@gjmorley:インド北部の大規模停電で3億人超に影響、インフラ脆弱さ浮き彫り | ワールド
  • 01:11  RT @FIFI_Egypt: 電車で男が座って女が立ってるのも珍しい。RT @mayuiru: @FIFI_Egypt はじめまして。勝手な思い込みで、エジプトは何でも男性中心社会と思っていました。 生活の中では子育て女性にあたたかいんですね。。何か心がホッとするツイー ...
  • 02:49  北インドで3億人が数時間電気を失ったってニュースが大きいみたいだけど、一度に起きた範囲が大きいだけで、数時間電気がなくなるのってごく当たり前のことなので、誰も困ってないんじゃないかと思う。電気が一瞬でも切れては困るところはUPS:無停電電源をつけてるし、長時間の発電機も持ってる。
  • 02:58  UPSを取り付けてない重要な医療機器はないだろうし、病院はディーゼル発電機があるだろうし。うちの蓄電設備ってトラック用くらいの蓄電池2つにインバーターで出来ていて、夜の停電でも困らない。一度、10時間を越した停電があって、その時には困った(笑)。
  • 03:18  15時間の停電は長いな。準備の出来ていなかったところも多いかもしれない。でも、重油の流通が止まったわけではないから、発電機のオイルを買い足したら済んだ話かも。僕のような蓄電しかしてないところは5時間とか10時間で停電かな。一度長い停電があったが10時間くらいでネットが落ちた記憶。
  • 03:21  確かあの時は市の半分の電気が起きたような記憶。市といっても人口500万くらい。うちの蓄電池は生きてたけど、ADSLの局の方が落ちた。その後、しばらく携帯ネットが使えたがそれも落ちて、夜は電気なしかな?と思ってたら、暗くなってすぐに電気が通じた…。この位ではインドはIT出来るのだ。
  • 03:26  さすが鉄道は止まったって書いてあるが、長距離の列車って、ディーゼル機関車じゃなかったっけ?これは動いてたんじゃない?インドは欧米の開発基地・サービス基地になってるけど、数時間の停電くらいではビジネスは止まりません。まあ、一般家庭は停電ですが、穏やかに普通に過ごしたと思います。
  • 03:30  でも、実際のところ北インドがどんな感じだったかは解りませんが、ここまで広範囲というのは起きたことないですが、15時間の停電では大したことはないと思います。インドはそんなにヤワじゃないです。電気が必要なところは準備をしてますし、電気が不要なところは気持ちも穏やかです。
  • 03:31  RT @kikko_no_blog: 日本では「金」「銀」「銅」と呼んでいるから「銅メダル」が安っぽく感じてしまうが、あれは正確には「青銅メダル」、英語なら「ブロンズ」だ。「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」と呼べば遜色はないし、白人女性の髪の色ならゴールドやシルバーは安 ...
  • 05:31  RT @favstar50_ja: @seapollo Congrats on your 50★ tweet! http://t.co/mq4kFNCk
  • 05:34  RT @jun_makino: あれ、 @tonkyo_hanage さんにお返事しようと思ったらまた非公開になってる。
  • 05:35  RT @anmintei: 【変化の第一歩を踏み出した】脱原発の鎖が国会包囲〜議事堂前に解放区!(2012年7月29日): http://t.co/GJU2O0to @youtubeさんから
  • 05:36  RT @anmintei: 米GE「原発の正当化、難しい」 CEO発言、英紙報道 http://t.co/6pOgmyQk
  • 05:38  RT @jun_makino: http://t.co/ykK09dq3 浜岡原発5号機、放射性物質含む水漏れ
  • 05:38  RT @jun_makino: 毎回必ず本当か嘘かかまわずにとりあえず「外部への漏えいや影響はない」つけて発表するから 信用されなくなるんだというのを少しは学習できないものだろうか?
  • 05:40  RT @jun_makino: まあ実際にはあと 20 年運転したら使用済燃料とか増えるわけで停止後の リスクも増える。
  • 05:40  RT @jun_makino: 従って、例えばこれから 20 年間運転を続ければ、その間の運 転中のリスクが単純に増えるだけでなく、停止後のリスクも増える、と考える のが合理的ではないかと思う。
  • 05:41  RT @magosaki_ukeru: 「戦後史の正体」・宣伝:あるフォロアー「読了。何も知らない人が読んだら卒倒する内容。しかし全ての根拠は当事者等の著作の引用、客観性裏打ち。私達今、戦後60数年間も続いた洗脳が解けつつある。契機は311の惨事。これまでは政府やマスコミ ...
  • 13:10  放射脳って言葉を使ってる人は、放射脳にかかってるんだと思う。無視したかったら単に無視していたら良い話で、それを押し返そうとすると内側に変なストレスを作り出す。放射脳って言葉自体が原子力村の作った言葉かと思う。少なくとも多いに活用している。単語には意味はないけど感情的な圧力がある。
  • 13:12  でも、面と向かって放射能って言われたことないよw
  • 13:17  去年の計画停電の時にパワー・インバーターを日本の人に勧めたけど、安いモデルは去年の時点では買えない見たいだった。APCのインバーターでもインドでは1万円:6700ルピーくらいで買える。こんなの: http://t.co/z0Kf2DOc これに車のバッテリーを2つセットで接続。
  • 13:22  家の電気工事はいらない。コンセントに差し込んで、これの出口に延長のプラグを繋いでコンピューターやらモデム・ルーターやら、電気スタンドに差し込むだけだ。かなりの出力が取れる。僕のインバーターにはUPS:無停電電源の機能はなくて、停電の時に一瞬切れるので必要なものはUPSを通してる。
  • 13:26  UPS:無停電電源は、パソコンなら10分から15分くらい使えるバッテリーがついたもので、停電の時にバッテリーに瞬時で切り替わるので、一瞬の停電も起きない。ああ、あと電圧も整えてくれる。これはうちのインバーターには含まれていない。UPSは安いので2200円くらいで買える。
  • 14:57  東大話法:安冨は福島第一原子力発電所事故をめぐって東大卒業生や関係者が登場し、大半の同じパターンの欺瞞的な言葉遣いに気づいた。原発がこの話法によって出現・暴走・爆発したと考察、「言葉を正す」ことが必要ではないかと考え、防護指針として提案。 http://t.co/EphOOfZK
  • 15:06  日本で買えるUPS:無停電電源。短時間の蓄電と安定化。 http://t.co/FAT6v2IW 円高が反映されてないのか、インドのルピー安が反映されてないのか、インドで5000円くらいのモデルが日本で8000円超えてる。
  • 18:57  常岡さん:そもそも、彼は自分の現地での電話番号まで公開。つまり公開情報。それを押さえられない。でも、こういう話は記者クラブと違って、役所からペーパーが配られないからねえ。そんな情弱な共同とNHKに、特別に取材の仕方を教えて進ぜましょう。 https://t.co/dWXE45Hi
  • 21:14  先日流した記事の元ニュースの記事内容が変わってる。誤報か?今の記事の内容は福島の漁業を打撃となってる。以前は米国の話だった? 元ネタ: http://t.co/VH5DT6ky 先日のツイートは消します。"今週、【米西海岸の放射線セシウム濃度が上昇したため漁が禁止】
  • 21:17  何はともあれ、米国の賠償の話が起きるってレベルじゃないし、良かった。やれやれ。
  • 22:19  http://t.co/NE5yCJ1w のページには訂正したとは書いてないし、何が起こったのか?クラックされてたとか?カルフォルニアって書いてあって、写真まであったのを見たのは僕だけじゃないですよね?さっき、米国の同じような記事がないかと調べ始めて気がついた。不可解。。。。
  • 22:30  ガセネタをツイートしちゃったけど、リツイートが150を超えてたよ。どうも、すいませんでした。元ネタ:と書いて置いてたabcニュースの記事を見ておかしいと思った人はいなかったのかな?
  • 22:44  というわけで、僕のガセネタを、ついリツイートしちゃった方は、訂正の投稿をリツイートして頂けるか、訂正の投稿をして頂けるとうれしいです。どうもすいませんでした。とうもありがとう。
  • 22:49  お口直しに、これでもどうぞ。オリンピックの飛び込み選手の写真だそうです: https://t.co/ENG2GHWi
  • 22:58  オリンピックのというのは、僕が脳内で追加した単語だった。写真の元ネタは、ここらしい:(申し訳ないが、笑わずに見るのは難しかった・・・・。超マジな瞬間の写真だと思う・・・。なんだかすごい過酷な瞬間みたい・・・) http://t.co/ST2BqhrO
  • 23:06  僕が使ってるインバーターは、このタイプに近い。セットでは買ってなくて、上のコントローラをAPCから買って、トラック用のバッテリーを二つ繋いで2~3万円くらいだった記憶。グラフを見ると250ワットで5時間ほど使える。日本では未発売モデル。 http://t.co/q6JJAOvQ
  • 23:10  セットにするとキャビネットも来るので、場所を取ります。 キャビネットを使わないと、3つの部分に分かれるので置き方は自由。 うちは倉庫にしてる場所の上の棚にコントローラを置いて、 壁ぞいに床にバッテリーを置いてある。ファンの音もあるので、 普段いない場所に置いた方がいいと思う。
  • 23:29  ピーク時の節電のために、「1:夜間の電気料金を安くする。2:安いインバーター式充電器が手に入りやすくする。」っていうのは、どうでしょう? みんな夜間の安い電気を蓄電して、昼のピーク時は蓄電した電気を使う。 更に、「3:ピーク時の電力料金は高くする」を追加すると蓄電が流行る。
  • 23:33  パワー・インバーター出力に繋いでおくのは、テレビ、パソコン関係とか、あまり散らばってなくて、壁の中に配線をする必要のないようにしておくとか。そうすると、すぐに始められる。電気代の高い時間帯には、インバーターの入力を切るだけで済みます。まあ時間割の電気メーターに切り替えるっ手間がw
  • 23:53  日刊ゲンダイ:民主に動揺、支持者拡大中。小沢一郎「政経フォーラム」は大盛況だった。出席者はいつもは500人前後のところ今回は過去最高の866人。私は『平成恐慌』ともいえるデフレ解消のためには強力な指導者が必要である、という話をしました。 http://t.co/sWXUaSYr
  • 23:56  RT @NomuraShuya: 菅総理は、まるで国会事故調が国政調査権を有するかのような言い方をされたが、国政調査権は「議院」の権限であって、国会事故調はその発動を要請できるだけ。国会事故調とは関係なく、必要だと考えるなら、菅総理自身が所定の手続きを経て議院の国政調査権 ...
  • 23:56  RT @NomuraShuya: 国会事故調は、すでに国会に事故報告をしている。菅総理も、国会議員の一人として、国会事故調の提言の取扱いを検討すべき立場にある。お話を聞いていて、そのような意識が全く感じられなかったのは、とても残念だった。
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: