2012年6月25日月曜日

シーポヨのつぶやき】

  • 00:00  インド人に聞いた話では、外国かぶれした若いカップルがGBでイチャイチャしていて爆弾に巻き込まれても、インド人は誰も可哀想だとは思わないよ。「あんなところに行くから、そんな目にあうんだ」って言ってるよ。。。って話だった。爆弾を置いて行った二人組も、すごく間の抜けたチンピラだったそう
  • 00:02  というわけで、つい、思い出した話を、繰り返してしまいました。
  • 00:22  これはあくまで聞いた話なんだが、ユダヤ人は自分を被害者にして隠れるというような話もある。ボクはサスーン財閥のインド復帰宣言かなあ?みたいに陰謀説を感じて・(あぁ、言ったら笑われる話をしてしまった)。サスーンはユダヤ財閥だし、警察は昔から押さえてあるだろうし。手先の右翼か?みたいな
  • 12:06  福島集団疎開裁判で分かった悲惨な現状。 2012年6月19日 「98万人死亡のチェルノブイリより深刻」 <3割の子どもの甲状腺に異常> http://t.co/ZO5gjeuK
  • 12:07  RT @connieneko: なぜ「森の防潮堤」がすすまないのか、、、なぜ広域に持ち去って処理しようとするのか、、ワケわからないね、、http://t.co/2blfwXHN
  • 12:07  RT @onodekita: デモが各地で行われるようになった。治安の崩壊 ( #IWJ_CHIBA1 live at http://t.co/cLAYS16v)
  • 12:11  RT @magosaki_ukeru: 『戦後史の正体』:本は未だ店頭にでてません。発売は7/28日です。だからどういう本か正確には解らないのです。今、amazonランキング: 本 - 242位。この本の出版社も "驚いてます。これはすごいです!"
  • 12:12  RT @jun_makino: そもそも一流の研究者ってのは基本的に頑固で容易には自分の間違いを認めないってのは前に書いた気がする。
  • 12:12  RT @jun_makino: で、自分が間違えることがない人しか他人の間違いを指摘してはいけない、ってわけではなく、お互いに間違いは指摘しましょうね、ってのはまあ科学の標準的な手続きの一部。
  • 13:12  お婆さんが市場でトマトを売っていた。 トマトには大きな字で「チェルノブィリ産」と張り紙がしてあった。 客「おばちゃん、こんな張り紙したら、誰も買わないんじゃないの?」 婆「お若いの、修行が足らんね。皆、たくさん買っていくよ。」 http://t.co/Hj74sgcb
  • 13:13  RT @magosaki_ukeru: 反野田首相:民意を完全に無視し、米国と財界意向で突っ走る野田首相に抵抗の狼煙、あちらこちらに拠点。増税ー民主党内、原発ー官邸前デモ等、オスプレー配備ー沖縄(23日読売「沖縄知事"不安払拭ない限り反対"」。よほど怖いことがあるのかな。
  • 13:14  RT @magosaki_ukeru: 増税:24日読売「消費税率引き上げ法案の衆院採決で、造反の意向を固めている民主党議員が60人を超すことが読売新聞調べで分かった」「造反の広がりに党執行部は危機感を強め、巻き返しに躍起」。「巻き返しに躍起」になっている日本の組織がある ...
  • 13:15  平智之議員のアカウントです。 @tairatomoyuki 皆さん【必ず】フォローしてください。 -- 安冨歩 (@anmintei)
  • 13:19  農民は、自分の畑から時々スイカが盗まれるのに困ったので、 「この中にひとつ青酸カリ入りのスイカがある」と書いた看板を立てた。 以来1つもスイカは盗まれなくなった。 収穫の日、農民が畑を見ると、例の看板にこんな張り紙が 「今は2つ」 http://t.co/Hj74sgcb
  • 16:05  デリーのホーム省(ビザもここの担当)で火事だって。いつも良くあることなのか? Fire erupts in Home Ministry building at North Block in Delhi, Jun 24, 2012, http://t.co/23ab3UXl
  • 17:32  コレガオンパーク・プラザの前を通ったが、外観は普通だし、開いてた。火事と言うよりも、ボヤ程度で済んだんじゃないか?ムンバイの火事は重要書類が沢山燃えるような重大なものだったらしいが。
  • 18:22  今日は、アマノラ・モールに来てるんだが、見るとシティ・グループと書いてある。へえ、CITIのコレガオンパーク・プラザの競争相手かと思ったら、一緒なんだ?と、よく見たら、City groupとなってる。w
  • 19:54  帰りにコレガオンパーク・プラザの前をまた通ったんだが、夕方なのに明かりは点いてなかった。昼間人が出入りしていたのは、関係者なんだろう。駐車場の入り口は警備が閉じてた。なんというかしばらく閉店だろう。放水車が10台来て2時間で終わったという。「中はぐちゃぐちゃ」という話も聞いた
  • 19:57  消防隊が来るのがすごく遅れたという話。仮に意図的な攻撃だとすると、ボヤを起こして、消防隊が入って、中をめちゃくちゃにした・・・。というパターンもありうるのかなあ?アマノラには、CITIのATMがひとつもなかったので、やっぱり競争相手だろうなあ。ICICIバンクのATMだけだった。
  • 20:01  インドじゃ、日本じゃ考えられない企業間の攻撃が起こる。10年ほど前に米国資本の20リットルのボトル入りの飲料水の企業が大々的に流行ったんだが、3ヶ月以上も従業員のストライキがあって、それで企業はインドから撤退した。これは労働組合に裏から資金が回ってストライキを起こしたという話。
  • 20:10  10年ほど前に州政府が権限のない5年間の学生ビザを発行していた事件が発覚して、中央政府から操作部隊が来て大きな事件になった。ボクは中央政府は汚職はなくて取り締まりを厳しくするんだと思った。実態は、中央政府に賄賂の分け前を渡さずに中央政府権限を侵害していたので見せしめにされたそう。
  • 20:24  坂本龍馬をサポートしたのがグラバーだけど、グラバーってサスーン財閥の支店長みたいな人なわけで、ここプーナのダビッド・サスーンと、日本の明治維新が繋がる・・・・みたいな話に、今、気が付いた。龍馬は、グラバーから仕入れた武器弾薬を日本中に売って革命を起こす助けをしたわけだよね。
  • 20:29  何というかサスーン財閥の祖で中国をアヘン漬けにしたダービット・サスーンって知的には酷い奴だと思う。サスーン陵を離れた場所から見ていると、父親のような落ち着くバイブを感じて個人的には(笑)嫌いじゃなかったりする。ボクにもバグダットのユダヤの血というか魂が混じっているのか?みたいなw
  • 20:31  アシュラムに来ていた警備は既に少なくなってる。昨日の午前中は、装甲車みたいのが来て、機関銃を持った兵士(暴動鎮圧警察?)が警備に来ていたそう。既に、何かが落ち着いたとか、何かの判断があったのかな?
  • 20:35  アヘンについては、好きな話がひとつある。 日本が日中戦争に買って、台湾を譲り受けたとき、列強は、アヘン中毒者で溢れている土地を扱えるのか?と笑った。日本の総督は、アヘン中毒者に対して免許を発行して、政府が独占販売するようになったアヘンを買うことが出来るようにした。
  • 20:38  ただし、政府は新しいアヘンの購入免許を新たに発行することはなかった。アヘンを販売した利益は医療のための財源としたそう。あっと言う間にアヘン中毒者の数は減り始めて、日本が台湾を手放す頃にはアヘン中毒者はいなくなっていた・・・・という話。偉くて賢い人はいるんだね。
  • 23:14  ここまで金額がデカいと、どういう話か分からない。ほんとかなあ? とりあえず、イギリス上院での報告らしい: ≫ イギリス上院証言 アジアの資金15兆ドルを米国連銀が詐欺横領?12/2/16 http://t.co/XYBdPZwg (日本語字幕付き)
  • 23:35  RT @aritayoshifu: 小沢夫人と20年来の付き合いある女性です。RT @iwakamiyasumi: この鑑定に出した本物はどこから? もうちょっと情報を。 RT @lllpuplll: ★おまたせ!★【小沢一郎さん、ニセ手紙事件】筆跡、比較できました。 ...
  • 23:41  RT @miyake_yukiko35: 定食屋Aに寄って帰宅。部屋に散乱している資料を読む。読めば読むほど、腹が立ってくる。当初「理念」だったのを「基本的な考え方」に変えたと長妻さんは胸を張っていたが、その「基本的考え方」が自民党の主張通り。もう完全に自民党野田派になった。
  • 23:48  RT @aritayoshifu: 小沢一郎さんに今日会ったある議員。「あの記事どうなんですか」「いや〜ビックリするねえ」。それだけ。ご本人は反論するまでもない内容と判断。「事情を知っている人は問題にしないよ」。それが誤解を生むと私などは思うのだが、小沢一郎という政治家と ...
  • 23:51  RT @aritayoshifu: 鈴木宗男『政治の修羅場』(文春新書)は議員必携のテキスト。「政治の基本は人間関係」と教えてくれる。民主党指導部にいちばん失われているのがこの原則。国会に来てから重要問題について相談できる議員は3人。その一人が鈴木さん。「刑務所で悟った三 ...
  • 23:52  RT @aritayoshifu: 「小沢一郎夫人」怪文書。小沢氏や夫人が「語ればいい」との意見があるが、お二人とも「語らない」ことを確固とした人生観としている。それを見越しての「週刊文春」公開だ。小沢氏「ビックリするねえ」、夫人「困惑している」。これは人を介して確認した ...
  • 23:53  RT @aritayoshifu: 小沢一郎元代表とさきほど話をした議員から電話があった。衆議院選挙は最短で8月解散、9月総選挙。遅くても来年2月という見立てだ。「新党」結成なら当然のことだが過半数を目標としているという。全国の選挙区事情が部屋に貼ってあるとも聞いた。日本 ...
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: